本日もやってまいりました!サイト運営スタッフが「知らなきゃ損な iPhone 情報」をお届けさせていただきます!

皆さんはアンドロイドのセキュリティについて、不安になったことはありませんか。

スマホにも、パソコンのようにウイルス対策ソフトが必要なのでしょうか。

avatar
山下
実は、アンドロイドにはウイルス対策ソフトは不要と言われています
avatar
黒川
しかし、安全にスマホを使うには、利用者側にも注意が必要です

あなたの思わぬ行動がリスクを高めているかもしれませんよ。

本日は、

  • アンドロイドのセキュリティの仕組み
  • 日常生活で注意すべきこと

といったことについてお話ししたいと思います。

少し難しい話も出てくるかもしれませんが、なるべくかみ砕いて説明するのでお付き合いください。また、実施に当たっては自己責任でお願いいたします。

アンドロイドにウイルス対策は不要|その理由は?

冒頭申し上げたように、いくつかの点に注意していれば、アンドロイドには必ずしもウイルス対策ソフトは必要ないといわれています。

ほっと胸をなでおろすと同時に、「なぜ?」と思われることでしょう。

ウイルスが侵入する経路としては、悪意のある開発者による不正アプリが主なものとなっております。しかし、実際に皆さんのスマホでそういった不正アプリが横行する可能性は十分低いのです。

まずはその理由についてお話ししていきます。

Google Playアプリの信頼性は高い

アンドロイドユーザーは普通Google Play経由でアプリをダウンロードします。

このGoogle Playに登録されるアプリは、事前にGoogle社の審査によって安全性が確認されたものに限られています。さらに、一旦公開されたアプリに対しても、継続して審査・解析が行われています。

Googleでは被害を防ぐため不正アプリを特定する専任のチームを擁しており、毎日500億件を超えるアプリを審査・解析して挙動を確認している。

引用:Internet .watch 「Google Play」が取り組む不正アプリ対策、1日500億件超の審査・解析など実施

このように、Google Playからダウンロードしたアプリの安全性は非常に高いといえます。

とはいえ、これまで安全性の審査をすり抜けた不正アプリも実際には存在します。しかし、仮に不正アプリをダウンロードしてしまったとしても、次の理由により、直ちにスマホに害が及ぶわけではないのです。

外部アプリはスマホ内の重要ファイルにアクセスできない

外部アプリを起動するとき、スマホは「サンドボックス」と呼ばれる限られた領域を作成し、その中でアプリを動かします。

そのため、仮に不正アプリが写真、連絡先などの重要情報を盗む、あるいはシステムを攻撃する、といったことを企てたとしても、それらの重要ファイルにはアクセスできないのです。

ちなみに、「サンドボックス」の語源は子どもが遊ぶ「砂場」です。

子どもが砂場の外で泥だらけで遊ぼうとしたらどうなりますか?
きっと、お母さんに叱られますよね。イメージとしてはそんな感じです。

既に守られている

実は、すべてのアンドロイドには「Google Playプロテクト」という機能が搭載されており、バックグラウンドでスマホの安全性を確認しています。

Google Playプロテクトは、アプリをダウンロードするたびに自動でその安全性を審査しています。また、スマホ内のアプリに関しても定期的にスキャンを実施してくれています。

そのため、改めてウイルス対策ソフトを入れる必要はないというわけです。

Google Playプロテクトの確認方法

Google Playプロテクトはバックグラウンドで活動する機能のため、その働きを認識することは少ないかもしれません。しかし次の方法で、正常に機能していることを確認することができます。

「設定」⇒「セキュリティ」から、「Google Play プロテクト」の欄を確認してみてください。

「前回のアプリのスキャン」が数日以内に行われていれば、セキュリティが正常に機能しているといえるでしょう。

もし定期スキャンが停止している場合は、「Google Play プロテクト」をタップし、歯車のマークから、以下のチェックをONにしてください。

  • Play プロテクトによるアプリのスキャン
  • 有害なアプリの検出精度を改善

日常生活で気を付けることは?

ここまで、アンドロイドが既に強固なセキュリティで守られていることをお話ししました。しかし、私たちが自らリスクを高める行動をとっては元も子もありません。

では、私たちは日常、どんなことに注意するべきでしょうか。

Google Play以外の場所からアプリをダウンロードしない

先ほど「Google playアプリの信頼性は高い」ということをお話ししました。

逆に言うと、Google Play以外のアプリの信頼性は低いということです。

Androidでは、Google Play以外の場所からもアプリをダウンロードすることが認められています。しかしそういったアプリは、Googleの厳しい審査を経ていないアプリということです。

先ほどの記事から再び引用してみましょう。

Google Play以外でアプリをダウンロードしたデバイスのうちで有害なアプリの影響を受けたものは、Google Play経由のものより8倍も多かったことが2018年時点で判明しているそうだ。

引用:Internet .watch 「Google Play」が取り組む不正アプリ対策、1日500億件超の審査・解析など実施

Google Play以外の場所からは、アプリをダウンロードしないのが賢明です。

アプリに権限を与える際は慎重に

アプリから「カメラへのアクセスを許可しますか」「連絡先へのアクセスを許可しますか」などと確認された経験は皆さんお持ちのことと思います。

煩わしくて、適当に「はい」を押している方もいるかもしれません。でもこれからは、こうした権限を与える際は慎重に行いましょう。

なぜなら、アプリに権限を与えるということは、先ほど説明したサンドボックスから、アプリが脱出することを許可することになるからです。

そうすると、例えば「連絡先」へのアクセス権限を得た不正アプリが、秘密裏に連絡先を外部に送信する、といった事態にもなりかねません。

アプリに権限を与える際には注意して、必要以上の権限を与えないように心がけましょう。

OSのバージョンを常に最新に保つ

アンドロイドのOSバージョンは、常に細心に保つようにしましょう。

OSバージョンの更新時「新機能の追加」と同時に「不具合の修正」も行われています。ここでいう不具合とは、セキュリティ上の欠陥のこと。
こうした不具合は時間とともに見つかることが多いため、後からアップデートという手段でセキュリティを向上させているのです。

即ち、アンドロイドを古いバージョンのまま放置するということは、それだけセキュリティ上隙があるということになります。そのため悪意のある攻撃者のターゲットになりやすいのです。

ご自分のアンドロイドが最新版かどうかは、以下の手順で確認が可能です。

「設定」⇒「システム」⇒「詳細設定」⇒「ソフトウェアアップデート」

フリーWi-Fiにはなるべく接続しない

最近は公共のフリーWi-Fiが増えて、ずいぶん便利になっていますよね。でもセキュリティ的には、フリーWi-Fiに接続する際は気を付けたほうが良いのです。

なぜなら、同じ電波圏内にいる人から、通信内容がのぞき見されるリスクがあるからです。

そのためできれば、公共のフリーWi-Fiには接続しないのがベストです。それでも必要にかられ接続する際には、以下の点に注意しましょう。

  • Wi-Fiの提供元を確認し、出元不明の怪しいWi-Fiには接続しない
  • 暗号化されているWi-Fiを確認する
    (アンテナマークの横に鍵のマークが出現していればOK)
  • Wi-Fi通信中には、個人情報やパスワードなどは入力しない

無料セキュリティソフト「アバスト」の紹介

ここまで、アンドロイドにウイルス対策は必要ない、ということと、日常生活で気を付けるべきことについてお話ししてきました。

とはいえ、やはり不安は尽きないという方もいらっしゃるのでは。

そういった方は、試しに無料で導入できるセキュリティソフトを導入してみてはいかがでしょうか。

今回は「アバスト モバイルセキュリティ」を紹介いたします。

無料でありながら高品質のウイルス検出力を持つほか、wi-fiのセキュリティ確認機能やスマホ紛失時のデバイス追跡・データ保護機能なども兼ね備えています。

アバスト - 無料 スマホセキュリティ ウイルス対策アプリ
アバスト – 無料 スマホセキュリティ ウイルス対策アプリ
開発元:Avast Software
無料
posted withアプリーチ

「アバスト」の導入方法

「アバスト」を実際に導入する手順を確認してみましょう。

  1. Google Playからアプリをダウンロードして開いたら、「今すぐスキャン」を実施しましょう。
  2. スキャンが開始されます。
    すぐに1件のリスクが見つかりますが、まだ焦らなくて大丈夫です。
  3. 「ウェブシールドが無効になっています」と表示されます。
    これは、このままだとアプリの機能が十分発揮されませんよ、ということですので、アプリの要求に従って機能を有効化しましょう。

まとめ

  • アンドロイドにおいては、原則としてセキュリティソフトは不要とされています
  • ウイルスから身を守るために「Google Play以外からアプリをダウンロードしない」「アプリに権限を付与する際は慎重に」を心がけましょう
  • そうはいっても心配、という方向けに、無料セキュリティソフト「アバスト」を紹介しました

随分と小難しい文章になってしまいました。ここまでお読みいただき本当にありがとうございます。

スマホは私たちの生活を便利に楽しくしてくれます。しかし残念ながら、今回お話ししたようなウイルスをはじめ、詐欺や盗難などの犯罪行為がスマホを通じて近寄ってきているのも事実なのです。

適切な心掛けで、スマホのある生活を実りあるものにしたいですね。