本日もやってまいりました!サイト運営スタッフが「知らなきゃ損な iPhone 情報」をお届けさせていただきます!

avatar
黒川
有料音楽アプリって必要ですか?
YouTubeを使えば、無料で音楽を聴けます。
そう考えると「お金を払って音楽を聴く」って、無駄じゃないですか?
avatar
山下
なるほど、有料音楽アプリのメリットが分からない・・・ということですね。
OKです!では僕が有料音楽アプリの「メリット・使い道」を徹底的に紹介しましょう!

「有料音楽アプリは無駄だ」そんな先入観が、頭を覆い尽くしていませんか?

この記事では、有料音楽アプリのメリット・オススメの有料音楽アプリについて紹介します。

2度と「有料音楽アプリは無駄だ」なんて思わなくなるはずです。

有料音楽アプリのメリット一覧!

メリット1:広告が表示されない

メリット2:バックグラウンド再生ができる

メリット3:オフライン再生ができる

メリット4:さまざまな音質の音楽を楽しめる

メリット5:音楽の収録数が多い

これからか詳しく解説していきます。

メリット1:広告が表示されない

  • 音楽を聴き家事をしていると、広告が流れ家事を中断した
  • 寝ながら音楽を聴いていると、急に広告が流れて驚いた

しかし「YouTube Music」などの有料音楽アプリでは、広告が表示されません。

「広告を消すために、スマホをタップする」この煩わしさが一切なくなります。

スマホを手元から置かずとも、家事・勉強などを行うことができます。

メリット2:バックグラウンド再生ができる

バックグラウンド再生は、音楽アプリで再生した音楽が、音楽アプリを閉じても再生され続ける機能。

バックグウランド再生のメリットには、「音楽を聴きながら、他のアプリが使える」が挙げられます。

  • 音楽を聴きながら、別のアプリ(Twitter、Instagram)を使っていたい
  • 友達からLINEが来ても、そのまま音楽を聴いていたい

バックグラウンド再生では、上記のような欲求が満たされ、「音楽が途切れない生活」を実現できます。

出典:多趣味なハルチャンネル
バックグラウンド再生例(動画の4分15秒から)                                                        

メリット3:オフライン再生ができる

オフライン再生とは、携帯に音楽データをダウンロードし、その音楽データを再生する方法のことです。

オフライン再生のメリットには、「インターネットの接続・通信料が不要」が挙げられます。

  • 外で音楽を聴きたいけど、通信料が気になるなぁ
  • キャンプで電波の届かない場所に来たけど、音楽が聴きたいなぁ

オフライン再生では上記のような悩みを解決でき、「いつでも・どこでも」音楽が楽しめます。

メリット4:高音質の音楽を楽しめる

  • CDみたいな、高音質で音楽を聴きたいなぁ
  • レコーディング現場・ライブにいるかのような、空気感・臨場感を味わいたいなぁ

有料音楽アプリでは、上記のような欲求を満たすことができます。

ロスレス音質で音楽を聴けば、CDと同じような音質で、音楽を楽しむことができます。

ハイレゾ音質で音楽を聴けば、ボーカルの息遣い・演奏者の立ち位置まで伝わる、まるで目の前で演奏を聴いているかのような、リアルな音楽を楽しめます。

avatar
口コミ
YouTubeの音質とCDの音質は全く違います。CDの方が明確に良いです。出典:知恵袋

有料音楽アプリで音楽を聴けば、他とは一線を画す音楽を手に入れることができます。

メリット5:音楽の収録数が多い

有料音楽アプリに登録されている、楽曲数はとても多く、1億曲以上登録されているアプリもあります。

  • YouTube上ではアップロードされていない楽曲が、登録されている

こんな状況も容易に考えられます。

昔懐かしの楽を聴いてみる、好きなグループの新曲をすぐに聴く、なんてことも簡単です。

有料音楽アプリのデメリット一覧!

デメリット1:月額料金が必要になる

デメリット2:解禁されていないアーティストがいる

これから詳しく解説していきます。

デメリット1:月額料金が必要になる

有料音楽アプリの使用には、個人プランでは約1000円の月額料金が必要になります。

もし聞きたい楽曲が少なかった場合、月額で約1000円も払うのはもったいないと感じるかもしれません。

しかし有料音楽アプリにはファミリープランが存在し、1人当たりの料金を安く抑えることができます。

デメリット2:解禁されていないアーティストがいる

有料音楽アプリを使用しても、一部のアーティストの楽曲は聞くことができません。

例えば2019年まではサザンオールスターズの楽曲を、2022年までは中島みゆきさんの「糸」「時代」といった代表曲を有料音楽アプリで聞くことができませんでした。

このように有料音楽アプリでは、聞くことができない楽曲が存在しています。

ファミリープラン!家族で有料音楽アプリをお得に使おう!

ファミリープランとは有料音楽アプリを、家族みんなで使うためのプランです。

メリット1:1人当たりの料金を抑えられる

メリット2:家族全員が好きなタイミングでアプリを使用できる

メリット3:自分だけのプレイリストを持つことができる

これから詳しく解説していきます。

メリット1:1人当たりの料金を抑えられる

有料音楽アプリのファミリープランは、月額約1600円で登録ができます。

このプランでは登録者だけでなく、その家族も追加で有料音楽アプリが使えます。

(※追加できる家族の数には、限りがある場合が多い。大体5人前後)

つまりファミリープランを4人で使えば、1人当たり約400円の料金で済みます。

一方、有料音楽アプリの個人プランは、月額約1000円で登録ができます。

しかし、個人プランでは1人でしか、有料音楽アプリを使えません。

よってファミリープランの方が、「金銭面でお得である」と言えます。

メリット2:家族全員が同時にアプリを使用できる

ファミリープランでは有料音楽アプリを、家族全員が同時に使用できます。

つまり家族全員が好きなタイミングで、音楽を楽しめるという訳です。

一方で個人プランでは、1つのデバイスからしか有料音楽アプリを使用できません。

例えば、個人プランに加入し、それを家族で共有して使用したとします。

その場合は、有料音楽アプリを使えるのは「24時間、家族の誰か1人のみ」です。

メリット3:自分だけのプレイリストが持てる

ファミリープランでは、自分専用のライブラリを持つことができます。

つまり自分が好きな音楽だけを、聴くことが可能です。

一方で個人プランのライブラリを1つしかありません。

例えば、個人プランに加入し、それを家族で共有して使用したとします。

その場合は、自分の興味ない音楽がオススメや再生履歴に表示され、アプリの使用が不便になります。

有料音楽アプリ!ファミリープランが使えるアプリ5選!

アプリ1:Amazon Music Unlimited

アプリ2:Apple Music

アプリ3:LINE MUSICプレミアム

アプリ4:Spotifyプレミアム

アプリ5:YouTube Musicプレミアム

これから紹介していきます。

アプリ1:Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimitedは、Amazonが提供している有料音楽アプリです。

月額料金 使用可能人数 楽曲数
1080円(個人)
1680円(ファミリー)
1人(個人)
6人(ファミリー)
1億曲以上
オフライン再生バックグラウンド再生音質広告
可能可能空間オーディオ
ハイレゾ2
ロスレス3
1 空間オーディオ・・・まるでスタジオや映画館にいるような、臨場感のある音楽が楽しめる
2ハイレゾ・・・ボーカルの息遣い・演奏者の立ち位置まで伝わるリアルな音質
3・・・CDのような高音質

Amazon Music Unlimitedでは、初めての方は「30日間無料」で、ファミリープランが使用可能。

また、Amazonのプライン会員の方は、1万6800円でファミリープランの年間プランに加入できます。

アプリ2:Apple Music

Apple Musicは、Appleが提供している有料音楽アプリです。

月額料金 使用可能人数 楽曲数
1080円(個人)
1680円(ファミリー)
1人(個人)
6人(ファミリー)
1億曲以上
オフライン再生バックグラウンド再生音質広告
可能可能空間オーディオ
ハイレゾ2
ロスレス3
1 空間オーディオ・・・まるでスタジオや映画館にいるような、臨場感のある音楽が楽しめる
2ハイレゾ・・・ボーカルの息遣い・演奏者の立ち位置まで伝わるリアルな音質
3・・・CDのような高音質

Apple Musicでは、初めての方は「1カ月間無料」で、利用できます。

Apple MusicはApple製品との兼ね合いが良く、例えばSiriを通してアプリを操作する、なんてことも可能です。

アプリ3:LINE MUSICプレミアム

LINE MUSICプレミアムはLINE MUSIC(株)が提供する、有料音楽アプリです。

月額料金 使用可能人数 楽曲数
1080円(個人)
1680円(ファミリー)
1人(個人)
6人(ファミリー)
1億曲以上
オフライン再生バックグラウンド再生カラオケ採点機能広告
可能可能

LINE MUSICプレミアムでは、初めての方は「1カ月間無料」で、利用できます。

また、LINE MUSICプレミアムはアプリ「LINE」との兼ね合いが良く、LINE MUSICプレミアムの音楽をLINEの着信音に設定したり、特定のLINEスタンプ使い放題などのサービスも存在しています。

アプリ4:Spotifyプレミアム

Spotifyプレミアムは2億500万人の有料会員を持つ、有料音楽アプリです。

月額料金 使用可能人数 楽曲数
980円(個人)
1580円(ファミリー)
1人(個人)
6人(ファミリー)
1億曲以上
オフライン再生バックグラウンド再生広告
可能可能

Spotifyプレミアムでは、初めての方は「1カ月間無料」で、利用できます。

Spotifyプレミアムのファミリープランは、家族でアプリを使うための機能が搭載されています。

例えば、「Family Mix」では家族全員の好きな音楽を組み合わせた、プレイリストを作成することができ、家族旅行などをする際、お気に入りの楽曲を平等に聴くことができます。

アプリ5:YouTube Musicプレミアム

YouTube MusicプレミアムはYouTubeが提供する、有料音楽アプリです。

月額料金 使用可能人数 楽曲数
1080円(個人)
1680円(ファミリー)
1人(個人)
6人(ファミリー)
8000万曲以上
オフライン再生バックグラウンド再生広告
可能可能

YouTube Musicプレミアムでは、初めての方は「1カ月間無料」で、利用できます。

YouTube Musicプレミアムでは、YouTubeで配信されている音楽を聴くことができます。

つまり他の有料音楽アプリでは解禁されていない音楽も、YouTubeに配信されていれば、YouTube Musicプレミアムでは聴くことができます。

まとめ

今回は有料音楽アプリのメリット・お得に使う方法・5選を紹介しました。

有料音楽アプリには以下のような、メリットがあります。

  • 広告が表示されない
  • バックグラウンド再生ができる
  • オフライン再生ができる
  • ファミリープランを使えば、お得に使える
  • 有料音楽アプリには「Amazon Music Unlimited」「LINE MUSICプレミアム」などがある

最後までお読みいただき、ありがとうございました。