本日もやってまいりました!サイト運営スタッフが「知らなきゃ損なandroid情報」をお届けさせていただきます。

androidあんしんセキュリティ入るか迷ってませんか?

通話やメールのやり取り、動画の視聴は勿論のこと、キャッシュレス決済やECサイトでの買い物など年々スマートフォンは高性能化し、また、必要不可欠なツールとして私たちの生活において欠かせないものとなってます。

そんなスマートフォンを持つうえで気がかりなのがセキュリティ。特にandroidの端末はiPhoneに比べて圧倒的に多くのウイルスが出回っているので心配に思っている方も多いと思います。

今回はandroidの端末のセキュリティ対策について考えてみようと思います。

スマートフォンのセキュリティを高めるには?大事な対策4選

今回は今すぐにできるセキュリティ対策を4つ挙げさせてもらいました。すでに対策していたり、気を付けている方もいると思いますがこの機会にぜひご自身の環境を再チェックしてみてください。

1.信用できないアプリを使用しない

基本的に公式ストア以外でアプリをダウンロードするのは絶対にやめておくべきだと思います。

では、Google playからなら安心なのかと言われると、実は過去にはGoogle playのアプリでも偽アプリが発見されるなど絶対に安全とは言い難い状況ではあります。

公式ストアならば比較的安全だとは思いますが、過信は禁物です。

POINT

アプリをダウンロードする際は慎重に選ぶ
(怪しげなアプリには関与しない)

2.最新のOSにアップデートする

OSのアップデートには新しい機能や操作性の向上だけでなく、ソフトウェアの脆弱性を改善することも含まれます。最新のOSは常に更新しておくと良いと思います。

最新OSへのアップデート方法

OSはアップデートされる際に通知が来ますが、
スマートフォンの設定アプリの【システム】>【システムアップデート】をタップすることで随時最新版を読み込めます。

3.公衆WiFiを出来るだけ使わない

公衆のWiFiの中には個人の情報を抜き取るような悪質なものもあるようなので出来るだけ接続しないか、外出時はポケットWiFiなどを利用するといいと思います。

POINT

公衆のWiFiスポットは、便利な反面、リスクも多いです。
スマートフォンならポケットWiFi
PCならテザリングでフォローすると安全です。

4.セキュリティのソフトウェアを入れる

セキュリティソフトウェアは、今使用しているアプリやメールなどのチェックをしてくれたりダウンロードするデータをスキャンしたりと多角的にサポートしてくれる強い味方です。これもウイルス対策としては必須です。

以上の4点に気を付けるだけでかなりのリスクを減らせると思います。

次はどんなソフトウェアがあるのか考えていきましょう。

セキュリティソフトウェアは大きく分けて3タイプ

使用しているスマートフォンによって条件は異なりますが、セキュリティは大きく分けて3タイプです。それぞれのメリットと注意点から考えていきましょう。

1.大手キャリアの提供しているあんしんセキュリティ

大手キャリア各社は月額制のセキュリティを用意しており、端末購入時や購入後〇日後までなら申し込み可能というふうに期限付きで加入が出来るようになっています。

私の身近にいる大手キャリアの端末ユーザーもほとんどが契約時に月額制セキュリティを選択しており、大手キャリアを選ぶ(継続する)保守的なユーザーにとっては一番無難な選択かと思います。

セキュリティレベルもユーザー対応も問題なさそうです。

特にこだわりが無いのなら入っておくことをお奨めします。

2.外部のセキュリティソフト

大手キャリア以外の端末をお持ちの方はこちらから選択肢に入ります。ノートン、マカフィーやウイルスバスターなど選択肢が多すぎて悩むかもしれませんね

外部のセキュリティソフトを入れるメリットは

  • 日々進化するウイルスに対する対応力
  • アプリのインストール時や、ダウンロード時などのチェック体制
  • 困った時のサポート対応
  • インストールした際の動作の軽さ
  • ソフトウェアの価格やサポート期間などなど

色々な情報を比較して選べられるのことにつきますね。

PCやタブレット端末とスマートフォンを並行して使っている方ならまとめてサポートしてくれるプランも有りますのでぜひチェックしてほしいところです。

POINT

外部のセキュリティソフトのメリットは自身の使用状況にあわせて選べる自由度の高さ。

3.無料セキュリティアプリ

androidでは無料で使えるセキュリティソフトも数多く存在しますが、概して機能が限定的であるのと、サポート体制が不十分な場合が多いので相応のリスクを伴います。

使用しているアプリが不必要に権限を求めてきたり、不自然にメモリを使用していたり、突然起動してしまう怪しいアプリがあったりしたら要注意です。

使用に際していろいろ気を付けなければならないため、それなりの知識が必要になります。

POINT

有用なアプリの見極めが難しいので、不安に思うなら避けたほうが無難です。

タイプ別セキュリティのおすすめは?

まず、スマートフォンだけで十分な方ならばあんしんセキュリティのようなオールインワンなセキュリティプランが一番お薦めです。

次に、PCやタブレット端末とともにスマートフォンを使っている方ならセキュリティソフトでまとめてフォローするのが管理や費用の面からもお薦めです。

ちなみに私はマカフィーでPCとスマートフォンをあわせてフォローしています。

まとめ

iPhoneに比べてウイルスの検出数や被害件数が圧倒的に多いandroid端末ではウイルス対策がとても重要になってきます。

有効な対策4選

1,信用できないアプリを入れない
2,最新のOSにアップデートする
3,公衆WiFiを出来るだけ使わない
4,ソフトウェアでセキュリティ対策をする

ちょっとした心がけと対策で被害にあう確率をグンと落とすことができます。

「ドコモあんしんセキュリティ」など、キャリア各社のセキュリティが利用できるのであれば入っておきましょう。

使用端末のキャリアや使用状況によっては外部のセキュリティソフトを比較して自分に合った選択をするのもいいと思います。ソフトウェアごとのユーザーのレビューなども参考になると思います。

ただし、無料で使えるセキュリティソフトに関しては相応のリスクがあるので注意が必要です。

キャッシュレス化が進み、クレカとの紐づけされることも多くなり、すます重要になっていくスマートフォンのセキュリティソフト選び。あなたのスマートフォンは大丈夫ですか?ぜひ一度確認、検討することをお奨めします。