5G回線のエリア拡大に向けて、各キャリアで3G回線の終了がアナウンスされています。サービス終了が一番早いのが、auの2022年3月末でした。

3G回線のみの対応デバイスは、ガラケーだけでなくiPhone4以前のスマホも該当します。ドコモやソフトバンクはauに比べると期間に猶予がありますが、早めに機種変更をするのがおすすめです。

長年同じ機種をお使いの人は、ある日急に携帯電話やスマホが使えなくなる可能性があるので、機種変更を検討する時期に来ています。

2022年3月31日にauの3G回線が終了しました。

auの公式サイトでは、3G回線の終了について以下のようにアナウンスされています。

「CDMA 1X WIN」サービス終了後について2022年4月1日以降、auの3G携帯電話、3Gスマートフォン、au VoLTE非対応の4Gスマートフォンはお使いになれません。au VoLTE対応の4G LTE、または5G対応機種へお早めの機種変更をおすすめします。

au:https://www.au.com/support/faq/detail/03/a00000000203/

つまり、4G・5Gに対応していない携帯電話やスマートフォンは、2022年4月1日になった時点で通話・インターネットの利用が不可能になるということです。

3G回線しか対応していない機種をお使いの人は、早急に機種変更をした方が良いでしょう。

後述しますが、auでは4Gに対応した一部の機種を、無料で変更できるサービスを行っています。

ドコモは2026年3月、ソフトバンクは2024年1月に終了

ドコモ・ソフトバンクなど他の大手キャリアも、3G回線については終了のアナウンスを出しています。

キャリアによって、終了時期が異なるので注意してください。

  • ドコモ…2026年3月に3G回線が完全終了。2021年11月には「iモード」のサービスを完了しており、段階的に3G回線のサービスを終了していく。
  • ソフトバンク…2024年1月下旬に3G回線を終了。

ドコモ:https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html

ソフトバンク:https://www.softbank.jp/mobile/network/3g-end/

2022年3月時点で、ドコモは終了までの期間に余裕があります。ただし、iモードが終了したように、今後 利用できないサービスが増えてくるので、不便を感じる前に機種変更をするのがおすすめです。

3G・4G・5G回線の「G」とは?

3G・4G・5G回線の「G」の意味は「Generation(世代)」で、3G回線とは「第3世代移動通信システム」のことです。

最初は通話しか利用できなかった携帯電話が、メールやインターネットに対応するようになりました。携帯電話でできるサービスが増えるごとに、通信速度の進化も求められ、世代が進むごとにデータを処理する速度も上がっています。

各世代の移動通信システムについては、以下の表を参考にしてください。

世代開始年主なデバイスサービス内容
第1世代1979年・ショルダーホンアナログ方式。通話のみに対応している。
第2世代1993年・携帯電話(ムーバ、液晶が白黒のガラケー)デジタル方式。メールやインターネットにも対応するようになる。
第3世代2001年・カメラ付き携帯電話・iPhone4以前のスマートフォン
カメラ付き携帯電話が登場して、撮影した画像をメールで送れるようになった。インターネット通信が、2Gよりも進化。ドコモの「FOMA」などのインターネットサービスが代表的。
第4世代(LTE回線)2010年・スマートフォン(iPhone5以降)スマートフォンの登場で、データ処理が3Gよりも早くなる。動画視聴・ゲーム・アプリ操作が快適にできるようになる。
第5世代2020年・スマートフォン(iPhone12以降)4G/LTEよりも高速にデータ処理ができるようになる。長時間動画のダウンロードの高速化に加え、家電・自動車・産業機器などを、スマホで操作できるようになる。

3G回線が終了するとどうなる?

3G回線にしか対応していない機種をお持ちの人は、3G回線が終了すると以下の対応が必須です。

  • 4G・5Gに対応した携帯電話・スマホへの機種変更
  • 料金プランの変更

前述でも触れましたが、4Gに対応していない携帯電話・スマートフォンは一斉に使えなくなります。

電話やインターネットが利用できなくなり、所持していてもWi-Fiを繋がない限りは何もできません。また、3G・4G・5Gでは料金プランが異なるため、機種変更と同時に新しい料金プランへの変更も必要になります。

3G回線のみ利用している人はキャリアに相談を

3G回線のみの携帯電話を利用している場合は、各キャリアからのお知らせを確認してください。一部機種を無料で変更することができます。

先ほど紹介したauの公式サイトでは、3G回線の終了に加えて機種変更の相談についても記載されています。

機種変更時には無料で事務手続きを行っていただけるほか、一部機種に無料で交換できるサービスをご利用できます。
対象のお客さまが2022年3月31日までに機種変更されなかった場合、携帯電話のご契約は2022年4月1日に解約もしくは一時休止となります。解約に伴う契約解除料などの手数料や2022年4月1日以降の月額利用料などは発生しません。

au:https://www.au.com/support/faq/detail/03/a00000000203/

ドコモやソフトバンクでは詳しくアナウンスされていませんが、機種変更する場合は各キャリアに相談しましょう。

自宅や職場の近所にある、各キャリアのショップで店員さんに詳しく聞くのがおすすめです。

まとめ

メールや通話くらいしか利用しない人は、4G・5G回線のサービスはあまり魅力的に感じないかもしれません。

しかし、今では機能を最小限に抑えて、購入費用の安いスマホも販売されています。iPhoneで言えばiPhone SEシリーズであり、Androidでも2〜3万円台で購入できる機種がいくつか存在します。

4G回線に乗り換える場合は各キャリアの店舗や家電量販店に行き、自分に合うスマホについて店員さんに相談するのがおすすめです。