本日もやってまいりました!サイト運営スタッフが「知らなきゃ損な android 情報」をお届けさせていただきます!

最近では「プレゼンテーション」と言えば「PowerPoint」というイメージがすっかり浸透しています。

そんな中、みなさんは「PowerPointがスマホでも使える」というのをご存じでしたか?

avatar
山下
実は、android スマホでも PowerPoint が無料で使えるんですよ!
avatar
黒川
PowerPoint って、有料でしか使えないイメージがあるけど…

今回は、スマホでPowerPointを使う方法と、その特徴を解説していきたいと思います!

androidでPowerPointを使う方法

現在、PowerPointはスマホがあれば無料で利用できます。

無料のままPowerPointを使う方法は、主に3つ存在しています。

Power Pointの使用方法

1.PowerPoint単体をインストールする
2.Officeモバイルをインストールする
3.Web版を利用する

PowerPoint単体Officeモバイルブラウザ版
アプリ容量120MB程度180MB程度
機能性
avatar
山下
それぞれの方法でPowerPointの操作感や機能に違いがあります。
さっそくその違いについて見ていきましょう!

PowerPoint

Microsoft PowerPoint
Microsoft PowerPoint
開発元:Microsoft Corporation
無料
posted withアプリーチ

引用:Google Play

アプリ版のPowerPointをインストールすると、スマホからスライドの作成や編集ができるようになります。

アプリを開いたらすぐにファイルの一覧が表示されるので、作業のとっかかりもスムーズになります!

こんな人におススメ!

●スライドの編集をスマホでもしたい
●PowerPointだけが欲しい

Office

Microsoft Office
Microsoft Office
開発元:Microsoft Corporation
無料
posted withアプリーチ

引用:Google Play

Officeモバイルは「Microsoft製品」がひとまとまりになっているアプリです。

ExcelやWordなども同アプリに含まれているので、Office製品を使っている人にとってとてアプリ切り替えがなくて済むという利点があります。

avatar
黒川
その他にも、「画像からPDF」「PDFを Word に変換」など、ファイル間のやり取りがしやすいのが特徴です!
こんな人におススメ!

●ほかのアプリも使うからまとめてインストールしたい
●WordやExcelも切り替えて使いたい

Online

引用:Microsoft Office ホーム

こちらはご存じない方も多いかもしれませんが、OfficeソフトはWeb上で使えるものがあります。

スマホの場合でもブラウザアプリサイトを開けば利用可能になります。他の二つの方法と比べて、必要な容量がほとんどないというのが嬉しいポイントです。

▼Office Online はこちらからアクセスできます。
Microsoft Office ホーム

こんな人におススメ!

●スマホの容量を気にせずに使いたい
●一時的にPowerPointを利用したい

avatar
黒川
Web版は、ブラウザで開く必要があるので作業できる画面の広さが十分でないこともあります。
「PowerPointでの作業はできるだけ広い画面でやりたい…」という方はアプリ版をダウンロードしてみてください!

Microsoftアカウントを持っていない場合

Microsoftの製品を使うにあたっては、ほとんどの場合Microsoftアカウントでログインすることが要求されます。

まだMicrosofアカウントを持っていない方は、Microsoft公式サイトにアクセスして作成してみましょう。

avatar
山下
アカウントを取得しておくと、受け取れる特典もあります!

Microsoftアカウントに登録すれば、OneDriveのクラウドストレージを無料で使えるようになります。

容量は5GBまでですが、ドキュメントや写真の共有をするのに十分な容量ですので、「まだ登録していない…」という方は、この機会に登録しておくといいでしょう!

無料でできるのこと、できないこと

avatar
山下
スマホ版のPowerPointの料金プランは、スマホやタブレットの画面の大きさで決められています!

androidスマホで使う場合は無料版で「簡易編集」までできますが、タブレットを使用している場合は、10.2インチ以上だと、簡易編集ができず「閲覧のみ」となります。

avatar
黒川
もちろん、スマホを使えば無料で編集可能になります!

10インチというと、B5のノートよりも少し小さいくらいのサイズです。

もし、「自分のタブレットは10.2インチよりも大きかった…」という方は、Web版のPowerPointを使うといいでしょう!

無料版でできること

avatar
山下
無料版のPowerPointでは、「簡易編集」ができます。
名前からするとできる事が少ないように思えますが、ほとんどの機能は「簡易編集」でも使えるようになっています!

例えば、簡易編集には次のような機能が含まれています。

  • 文字入れ
  • レイアウトの変更
  • 図形・画像の挿入
  • 表の作成など

簡易編集だけでもスライド作成に必要な機能のほとんどは揃っているような感じです。

細かな部分にこだわらないのであれば、無料のまま使っても問題ないと思います。

avatar
山下
無料で使う場合は「スライドの細かな調整はパソコンでやる」といった役割分担がおススメです!

有料版でしかできないこと

有料版のPowerPointでのみ使える機能には、次のようなものがあります。

1.SmartArtを挿入する

スマートアートとは、画像のようにテンプレートに文字を入力して作成できる図のことです。

テンプレートが豊富で、リスト、ピラミッドなど使いやすい型が多く入っています。

2.カラーバレットを使う

テキストや図形の色の変更は無料版でも可能ですが、自分で色を作成することはできません。

2.10.2インチ以上のタブレットで編集する

大きなタブレットで作業したい場合は、有料版のPowerPointを使って制限を解除する必要があります。

avatar
黒川
スライドを作成する上では、SmartArtの挿入ができる事のメリットが大きいですね!

「この機能は必須レベル!」というのはあまりないので、アップグレードするかどうかはご自身の使い方と相談してから決めてみるといいでしょう。

PC版との違い

スマホとパソコンでは使い勝手が大きく異なります。したがって、モバイル版とパソコン版のPowerPointでは、使いやすさに大きな差がある印象です。

avatar
山下
パソコン版では複数ウィンドウで効率的に操作できるのに対し、モバイル版では一つずつの作業が基本になっているので、慣れないうちは大変な所もあります。

画面のレイアウトの違いや、項目が隠してある場所の違いなどから戸惑ってしまわないよう、モバイル版での操作について紹介していきます!

基本操作① ツールバーの表示させる

スマホ版のPowerPointのツールバーは、小さなボタンに畳まれています。

操作の変更するには、まずはツールバーを表示させてみましょう。

avatar
黒川
この操作に慣れてしまうと、PowerPointが一気に使いやすくなるので早めに慣れておくことをおススメします。
メニューの位置がまとまっているので、あまり指を動かさなくて済むので便利です!

基本操作② ボックスを編集する

また、スライド上に設置したテキストボックスや図形の操作は、次のようになっています。

ボックスを選択任意のボックスを1タップ
ボックスの変形ボックスを選択後、ハンドルを動かす
ボックスを移動ボックスを選択状態にしてドラッグ
または、長押しした後にドラッグ
文字を編集テキストボックスをダブルタップ
(キーボードが表示されない場合は、一度メニューを閉じる)
次のスライド何もないグレーの部分を左右にスライド

小さい画面で編集するのは大変そう…」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

ですが実際使ってみると、画面の情報量がコントロールされているので「パソコン版のPowerPointに慣れてしまっていても使いやすい」といった印象を受けました。

avatar
山下
操作に応じて出現するメニューが決まっているので、画面がいつもスッキリした状態で作業ができます!

基本操作③ スライドを確認する時

スライドショーを開始したい時は、画面上部にある再生ボタンをタップします。

以下、スライドショー画面での操作を解説します。

スライドショーのツールバーにアクセ画面中央をタップ
スライドを進める/戻す画面の左右をタップ
または、画面をスライド
終了するツールバーを開き「×」が付いたアイコンをタップ

スマホだけでもプレゼンはできるようになっているのですが、画面が小さいことで誤タップは発生してしまいそうな印象です。

avatar
黒川
ここは皆さんにお任せする部分ではありますが、PCもしくはタブレットなどと併用すると、プレゼンがしやすくなるかもしれませんね!

有料版を使うメリット

有料版を購入すると、Microsoftが提供している様々サービスにアクセルできるようになり、発表資料の質を上げることができるでしょう。

avatar
山下
Microsoft 365 は月額\1,284で加入できます。年間プランだと約2か月分お得になります。
さらに、Personal版では、一か月間の無料体験も用意されています!

▼有料版を使うメリット

  • Word、Excel、PowerPointなどのOffice系のソフトがすべてフル機能で使えるようになる。
  • OneDriveのクラウドストレージが1TBに拡張される
  • Microsoftのテクニカルサポートが受けられる

5台までならサブスクリプションを共有でき、パソコンとスマホなどのやり取りも可能です。

その他、ストック写真やテンプレートなどのコンテンツに追加料金なしでアクセスできたり、文章の推敲ができるエディターも使えるようになったりします。

avatar
黒川
Office系のソフトを既に使っているという方や、これから本格的に使うようになるという方は、一度検討してみるのもいいですね!

また、「Office 2019」と「Microsof 365」の違いは、「オンラインか、オフラインか」という点になります。デバイス間を超えて利用りたい場合は、Microsoft 365 の方をおススメします!

Google Slide

PowerPointを使わないのであれば、Google Slidesを使うことで同じようにスライドの作成ができます。

avatar
山下
こちらは、Googleアカウントを持っている人は誰でも利用できます!

操作性もPowerPoinとほとんど変わりありませんし、無料で大部分の機能を使えます。

「サクッとスライドを作りたいだけ」という人は、こちらの方が手軽に取り組めるのではないでしょうか。

avatar
山下
Google Slidesはどんなデバイスからもアクセスでき、同じ編集ができるようになっています。
avatar
黒川
それに、Google Slidesには、PowerPointのファイルと互換性があるので、保存や編集などもできます。
ファイルの形式を気にしなくて済むのは嬉しい機能ですね!

▼Google Slidesをダウンロード

Googleスライド
Googleスライド
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

PowerPoint同様に、Google SlidesにもWeb版が存在しています。

Web版を利用すると、ダウンロードが不要でブラウザから開くだけで使えるようになります。

まとめ

  • スマホやタブレットからでもPowerPointを使ってスライドを編集することができる
  • 10.2インチ以上のタブレットから利用したい場合は、Web版のPowerPointを使えば無料でできる
  • 有料版のPowerPointでは装飾機能が充実しているが、無料のままでもスライドは一通り作れる
  • Google Slidesでもスライドを作ることができる

MicrosoftのOffice製品と聞くと、「高いから積極的に使おうとは思えない…」というように感じていた方も多かったかもしれません。

ですが、今では無料のままでほとんどの機能を使えるようになっています。

さらにGoogle Slidesという選択肢も広がり、自分の好きなソフトを使えるようにもなりました。

みなさんもぜひ、自分に合ったアプリを見つけて作業効率をアップさせてみてください!