本日もやってまいりました!サイト運営スタッフが「知らなきゃ損な android 情報」をお届けさせていただきます!
普段みなさんが日常の中使用しているスマホのアプリ。
種類も膨大にあって、もともとスマホに入っているデフォルトや自身でダウンロードしたものなど、数えきれないほど存在します。
その気持ち、すごく分かります。
そこで!個人的な評価と感想ではありますが、Android対応のおすすめアプリをご紹介していこうと思います。
それではさっそく見ていきましょう!
Android対応アプリを9つご紹介!
さっそくなのですが、膨大な数あるアプリの中ジャンルごとに絞って9つ紹介していきます。(各ジャンルにつき2種類ずつ)
後半にはスタッフ一押しのアプリ3つもご紹介しますので、どんどん見ていきましょう!
①メッセージ機能
LINE
料金タイプ:無料(一部アイテムは課金必須)
容量: デバイスによって異なる
おなじみのメッセージをやりとりするアプリです。
違う国にいてもネットワークがあればやりとり可能で、通話機能、グループ機能、テレビ通話も楽しめます。
最近はスタンプを手作りして個人で販売するなど、以前より楽しみの幅が広がったように思います。
facebookメッセンジャー
料金タイプ:無料(一部有料あり)
容量: デバイスによって異なる
米国のfacebook.incが提供するfacebookの機能の一つで、基本的な使い方はLINEとほぼ同じです。
通話以外にもメッセージのやり取りやミーティング、グループで同時通話、位置情報の共有等が可能です。
▽関連記事▽
Android専用のメッセージアプリも別にあり、気になる方はこちらの記事も参考にしてみて下さい。
②お天気管理・災害情報
ウェザーニュース
料金タイプ:無料(一部有料あり)
容量:デバイスによって異なる
最近有名な声優さんを起用したCMで話題のお天気アプリです。
雨雲レーダーで雨が来る予報を感知したり、各地の週間天気や台風・竜巻などの災害情報、桜や紅葉の季節的な情報と幅広く網羅しています。
とても使いやすいので他のお天気アプリを使うより一つ入れておくのもありですね。
特務機関NERV防災
料金タイプ:無料(一部有料あり)
容量:102MB
アプリアイコンから見て分かる人は分かると思いますが、某SFアニメに出てくる架空の組織名を名乗るお天気・防災関連アプリです。
内容は基本的にはウェザーニュースと変わらないのですが、アプリの開発費や運営費をサポート出来る料金プランが別途存在するのが特徴です。
- Eプラン 月額250円
- EEプラン 月額480円
入会はユーザーの任意で各プランごとに会員特典が設けられており、某アニメが好きな方やアプリを応援したい方におススメです。
▽関連記事▽
ここでは紹介しきれなかったお天気アプリをいくつか挙げていますので、是非参考にどうぞ!
③SNS関連
料金タイプ: 無料(一部有料あり)
容量: デバイスによって異なる
『インスタ映え』という流行語も生まれたほど有名になったInstagram。
SNSツールの代表格になったこのアプリでは、投稿する際に画像のみでも大丈夫な所が特徴です。
画像や投稿内にユーザー情報のタグ付けやハッシュタグを設定し、言語が違う国の人でも同じ趣味が合うもの同士で繋がることができ、文章を打つより写真で視覚的に表現したい方におススメです。
料金タイプ: 無料(一部有料あり)
容量: デバイスによって異なる
メッセンジャーでも軽く紹介したSNS系アプリのひとつ。
友達の投稿を見れるタイムラインやお店の情報が見れる機能、パーティーやイベント情報を登録し、知らない人同士でも楽しめるように工夫されたSNSツールです。
InstagramやTwitterといったSNSアプリと大きく違うのが、名前・住所・電話番号を本名や実際の嘘ではない情報で登録する必要がある所です。
個人的な使用以外にも現在に至っては企業やお店でfacebookページを作り、名刺代わりになっている側面も併せ持っているので、とても画期的なアプリといえますね。
④趣味関係
ピッコマ
料金タイプ: 無料(一部有料あり)
容量:34MB
最近急速に増えてきた漫画アプリの代表作。
google play storeの漫画部門でダウンロード数1位となっているピッコマは、一話を読んだ後23時間後に新しい話が上がり、待つのが苦痛ではなければ無料で漫画を読むことが出来る機能が特徴です。
独占・最新作合わせて約20,000作以上の数を読めることや音声で楽しめる『オーディオ機能』も付いており、様々な楽しみ方が出来る漫画アプリとなっています。
Airbnb
料金タイプ:無料
容量:150MB
なかなか耳にする機会が少ないAirbnbはホテル検索・予約アプリです。
他の予約アプリとは大きな違いがあり、
- 通常の宿泊予約アプリ→ホテル、旅館、ドミトリー
- Airbnb→個人が別荘や自宅の空いている部屋を貸出
となっています。
宿泊料金は宿泊所によって異なり、荷物預かりや送迎などのプランや要望をメール機能でオーナーに伝えることが出来ます。
しっかりとしたホテルや旅館ではなく、実際に旅先で暮らしを感じながら旅行をしたいユーザーにおススメのアプリです。
スタッフが使用しているアプリ3選!
ここからはスタッフが日常使用していて面白いアプリを3つほどご紹介していきます!
これから紹介するアプリは一部万人受けしないものがある場合があります。ダウンロードするかしないかは個人の自由でお任せします。
①Snapseed
料金タイプ:無料
容量: デバイスによって異なる
画像加工アプリの中でかなり優秀で、googleが開発したアプリの一つです。
フィルターの種類が多く、明るさやトーンカーブ等細かく画質やエフェクト設定をすることが出来る優れものです。
画像の取り込み
真ん中の+を押してフォルダやSDカードから画像を取り込みます。
フィルター
一番下メニューの左端がフィルターの一覧で、あらかじめ数値設定されたフィルターを選んで自動加工が可能です。
各種詳細設定
メニューの真ん中のツールを押すと明るさや彩度、切り抜き等の加工が可能です。
色あせたような雰囲気が出せるツールです。
保存方法
右端のエクスポートを押して保存が出来ます。
②プランクワークアウト
料金タイプ: 無料(一部有料あり)
容量:16MB
筋トレの一種で体幹や腹筋、背筋を鍛えるのに適した『プランク』に注目したワークアウトをサポートするアプリです。
30日間かけて毎日プランクを行う30日プランクチャレンジを行う為にダウンロードしました。
カレンダー管理
その日行ったプログラムをカレンダーに一覧表示が出来ます。
プランクチャレンジは段々と行う秒数を増やしていく必要があり、細かく管理をするのに向いていますね。
チャレンジ
左端のボタンを押すと計測する秒数の設定画面が現れ、スタートボタンでカウントがスタートします。
各種ワークアウト
プランク以外にも朝のストレッチやスクワット、ジャンプを利用したHIITトレーニングが準備されており、画像を見ながらトレーニングを行うことが可能です。
③スカイチケット
料金タイプ:無料
容量:4.1MB
航空券やホテル、レンタカーを比較・予約出来る旅行系アプリです。
航空会社を一括で表示・比較することが出来て、操作性も分かりやすく便利です。
検索画面
出発日、出発地、到着地、宿泊地、人数を入力して検索を押します。
料金が表示されるので、希望の便やホテルを選択して進みましょう。
航空券以外のサービス
航空券予約以外にも
- ホテル(国内外)
- レンタカー
- Wifi
- 高速バス
等を予約することが出来ます。
例1)Wifi
例2)レンタカー
注意しておきたいこと
とても使いやすくて便利なアプリですが、上げると一つだけ難点があります。
それは、手数料(システム使用料、キャンセル料、変更手数料)が高めに設定されている所です。
直接購入ではなく代理店経由になってしまう為手数料が高くなってしまうのですが、セール時期を狙ったりクーポンが出る時もあるので、その点を考慮して使用を検討したほうがいいと思います。
口コミを見ると、お問い合わせ窓口の担当者が丁寧だったりメール対応も早く丁寧ということもあるので、一概に悪いだけではないみたいです。
現在のアプリ事情について
駆け足でアプリを紹介してきました。
補足情報として今現在アプリがどのように存在しているか、またどのような進化を遂げているのか見ていきましょう。
●アプリの数
Android対応のアプリの最新情報は以下のとおりです。
2017年でGoogle Playのアプリ総数は360万個に達する。(Appfiguresの調査より)
Google Play – Wikipedia
2021年のデータはまだ出ていないのですが、グラフと情報を見ると年々増え続けている傾向にあります。
●誕生するアプリの傾向
アプリの配信元である【google play store】を見ていると、
- 旅行、トラベル
- 専門店(居酒屋、百貨店)
- 占い
- 睡眠管理
など、幅広いアプリ開発・配信がされている事が分かりました。
アプリを選ぶ基準は?
アプリをダウンロードするにあたり、中身も大切ですが選定する基準もそれぞれ異なってくると思います。
ここでは、アプリを選ぶ際の基準について考えてみましょう。
●料金
アプリには『無料』でダウンロード出来るものと『有料』でダウンロード出来るものと種類が異なります。
さらに以下のように分類分けすることができ、
①無料の場合
・ダウンロード、アイテムを利用する際も全て無料
・ダウンロードは無料だが、操作をしていくうえで必要なツールを課金(都度購入)して使用できる半無料
②有料の場合
・ダウンロード、アプリ内のツールも全て有料
・一度お金を払ってダウンロードしたらツール類は全て無料で使用できる半有料
となります。
難しい所ではありますが、アプリによって無料と有料で使用可能な範囲が異なってくる為、自身の使用目的やお財布と相談する必要がありそうですね。
●使用言語
アプリは日本製や海外製の製品など多種多様に存在し、海外製だと一部日本語対応と言語が英語になっていたりと、開発元によって異なります。
もし英文がある程度読めて抵抗が無い場合なら英語表記、英語は苦手で楽に使用したい場合は日本語対応のアプリを選択するとよいでしょう。
●アプリの容量
これもアプリによって大きく変わるのですが、軽いバイト数で使用できるアプリや中のツールの細かさや快適度によって容量が大きくなり、スマホ自体の操作速度が遅くなる場合もあります。
容量についてはアプリを表記し、説明欄の下部分の詳細でサイズを確認することが出来ます。気になる方は容量も確認してアプリの選択肢の中に入れてみるのもおススメです。
まとめ
数多くアプリの紹介をしてきましたが如何でしたでしょうか?
ここで紹介したのはほんの一部で、スタッフおすすめの
- Snapseed
- プランクワークアウト
- スカイチケット
この3つだけでも覚えてもらえたら幸いです。