iPhoneバッテリーの寿命は2~3年と言われています。バッテリーが寿命を迎えている場合は、専門店などでバッテリーを交換することでパフォーマンスが復活します。

ただし、電池の減りが早い原因は、必ずしもバッテリーの劣化とは限りません。

ここではバッテリーの状態の確認方法や、バッテリーの交換方法について解説します。「最近バッテリーの減りが早い気がする」「交換を考えている」という人は、ぜひ参考にしてください。

iPhoneのバッテリーの寿命は2~3年

iPhoneのバッテリーの寿命は、基本的には2〜3年です。

Appleによれば、iPhoneのバッテリーは「フル充電を500回繰り返したとき、最大容量の80%を維持できるように設計されている」そうです。

つまり、1日1回の充電を1年半ほど繰り返すと、新品時の80%までしか充電できなくなるということです。

これは目安なので、一日で使用する時間やアプリを立ち上げる頻度が高いと劣化が早まりますし、使い方によってはもっと長持ちすることもあります。

バッテリーの寿命が近づくと起こる現象

バッテリーの寿命が近づくと、次のような現象が起こります。

電池の減りが早くなる

バッテリーが劣化すると、電池の減りが早くなったり、急に電池残量が少なくなったりするようになります。

ただし、電池が減る原因はバッテリーの劣化だけではありません。下記のような使い方をしていると、電池の減りが早くなることがあります。

  • OSのバージョンが古い
  • 画面を明るくしすぎている
  • iPhoneに物理的な負担をかけている
  • バックグラウンドでアプリを立ち上げている
  • Wi-Fi・Bluetooth・GPSを常にオンにしている
  • プッシュ通知を多く設定している
  • 位置サービスを利用している

これらに当てはまる場合は、iPhoneの使い方を改善することでバッテリーの持ちも復活する可能性があります。バッテリーを交換する前に試してみて下さい。

警告文が表示される

バッテリーの状態が劣化すると「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示されます。

バッテリーに関する重要なメッセージ

お使いのバッテリーは著しく劣化しています。Apple 正規サービスプロバイダでバッテリーを交換すると、最大限のパフォーマンスや容量を取り戻すことができます。
サービスオプションについての詳しい情報…

このメッセージが表示される場合はバッテリーの寿命が近いと考えられ、バッテリー交換を検討するタイミングになります。

もし「そんなに長く使っていないのにこのメッセージが表示される」という場合は、バッテリーが正しく取り付けられていないか、純正品でないなどの理由が考えられます。

メッセージの内容については、Apple公式サイトでも詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。

バッテリーの状態を確認する方法

iPhoneのバッテリーの状態は「設定」から次の項目を確認することで知ることができます。

  • 最大容量
  • ピークパフォーマンス性能

最大容量

最大容量は、新品の時と比較してバッテリーの最大容量がどれくらいかを表す指標です。

最大容量の確認方法は次の通りです。

最大容量は%で表示されます。新品時は100%で、パーセンテージが低いほどバッテリーが劣化していると分かります。

【バッテリーの状態と症状】

バッテリーの状態症状
100%新品同様の状態です。
まだ交換の必要はありません。
90%前後交換の必要はありませんが「電池の減りが早くなった。」と体感できるレベルです。
80~85%前後この数値で交換するのがベターです。
通常2年ほどでこの数値になりますが、使用頻度が高いと1年でこの数値になる人もいます。
80%以下すぐにバッテリー交換することをおすすめします。このまま放置すると、以下のような不具合が出る可能性があります。

・アプリの使用中にアプリが落ちる
・iPhoneが勝手に再起動する
・最悪の場合はiPhoneが起動しなくなる

ピークパフォーマンス性能

「最大容量」の下にある「ピークパフォーマンス性能」という項目も確認してみて下さい。

ピークパフォーマンス性能は、ピーク電力(最大瞬間給電能力)が低下してもiPhoneが使用できるよう、デバイスの性能を制御する機能を指します。

この項目に表示されるメッセージによってバッテリーの状態を確認できるので、参考にしてみてください。

【ピークパフォーマンス性能のメッセージと状態】

お使いのバッテリーは、現在、標準のピークパフォーマンスに対応しています。

バッテリーは正常な状態です。交換の必要はありません。

このiPhoneで、必要なピーク電力が供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました。この現象が再度発生しないように、パフォーマンス管理が適用されました。

パフォーマンス管理機能が働いている状態です。アプリの起動を遅くするなどして、バッテリーの劣化を食い止めています。

特に問題が無ければ、管理機能を無効にすることもできます。

このiPhoneで、必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました。パフォーマンス管理による保護を手動で無効にしています。

パフォーマンス管理機能を無効にしたときに、このメッセージが表示されます。

パフォーマンス管理機能が働いていても、すぐにバッテリーを交換する必要はありません。ただし、iPhoneの機能に一部制限がかかっています。操作のしづらさを感じたら、バッテリーを交換して解決するのも良いでしょう。

バッテリーの交換方法

2022年1月現在、自力でバッテリー交換をするのは、まだまだ困難です。

(Appleが「修理する権利」に配慮して、将来的に自力でバッテリー交換ができる可能性はあります。

バッテリーを交換するには、以下のお店にお任せしましょう。

  • Apple Store
  • iPhone修理専門店
  • 大手キャリア

Apple Store

一番 安い費用で、バッテリーを交換できるのがApple Storeです。Apple 製品限定保証、もしくは AppleCare+ の保証対象の場合は、0円でバッテリー交換できます。

また、保証対象外の場合でも、機種によっては以下の費用でバッテリー交換ができます。

【保証対象外の場合の費用】

  • iPhone Xシリーズ~iPhone13シリーズ…8,140 円
  • iPhone SE、iPhone SE2シリーズ、iPhone6シリーズ~iPhone8シリーズ…5,940 円

交換には、配送の場合も持ち込み修理の場合も5〜7日(営業日)ほどかかります。

(持ち込みの場合は、在庫があれば即日交換が可能です。)

各機種の費用の詳細に関しては、Apple公式サイトに記載されているので、合わせてご確認ください。

Apple公式サイト:https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power

iPhone修理専門店

すぐにバッテリーを交換したい場合は、Smaplaのような専門店でのバッテリー交換をおすすめします。

Apple Storeよりも費用はかかりますが、例えばSmaplaでしたら最短10分・即日引き渡しが可能です。

場所的に駅の近くやショッピングモールの中など、仕事帰りや買い物のついでにバッテリー交換ができます。

中には必要以上に費用を請求する悪質な業者も存在します。専門店でバッテリーを交換する場合は、必ず「総務省登録修理業者」の表記があるお店を選んでください。

Smaplaでバッテリー交換する際は、以下のサイトから費用を参考にしてください。

Smaplaの費用:https://www.iphone-smapla-shuuri.jp/media/#iphone_price

大手キャリア

docomo、au、Softbankといった、契約している場合でしたら大手キャリアの店舗でも対応してくれます。どのキャリアでも、ほぼほぼApple Storeと同じ費用で対応してくれます。

「店舗に持ち込んでの交換をお願いしたいが、家や職場の近くにApple Storeがない。」

そんな人は、契約している大手キャリアの、お近くの店舗に持ち込んで交換をお願いしましょう。

※各キャリアのバッテリー交換の内容は、以下の公式サイトを参考にしてください。

●docomo

docomo公式サイト

●au

au公式サイト

●Softbank

Softbank公式サイト

バッテリーを交換する前にしておくこと

バッテリーを交換する前には、必ず以下の操作を行ってください。

  • データのバックアップ
  • 「iPhoneを探す」を無効化にする
  • 「アクティベーションロック」をオフにする

特にデータはバッテリーを交換する際に、消えたり初期化したりする場合があるので注意が必要です。iTunesやiCloudなどに、必ずバックアップをとるようにしてください。

また、Apple Watchを使用している人は、ペアリング解除しておきましょう。Apple WatchでSuicaを使用している場合は、必ずSuicaを削除してください。

まとめ

バッテリーがどれくらい劣化しているか気になる場合は、「バッテリーの状態」から「最大容量」と「ピークパフォーマンス性能」を確認してください。

最大容量が80%台だったり、ピークパフォーマンス性能が正常でない場合は、バッテリーの交換を検討しても良いでしょう。

また、iPhone11以前の機種をお使いの場合は、5G通信ができるiPhone12以降のシリーズに、思い切って機種変更するのもおすすめです。