本日もやってまいりました!サイト運営スタッフが「知らなきゃ損な android 情報」をお届けさせていただきます!

avatar
山下
あれ?スマートフォンで音楽を聴こうとイヤホンを接続したんだけど…
音が聞こえない…故障かな?

と困った経験はないでしょうか?そういう場合はスマートフォン、もしくはイヤホンが故障しているということも。すぐに携帯ショップへ行って対処してもらうという方法がありますが…

avatar
黒川
ちょっと待ってください!
案外と自分で解決できる簡単な方法もあるんですよ!
例えば本体とイヤホンの接続は大丈夫?
たったそれだけの確認で問題が解消できることも
avatar
山下
携帯ショップまで行くのは時間の無駄になっちゃうし…
自分で簡単に解決できるならやってみようかな。
あっ!なるほど!こんなことが原因だったとは…

自分で解決できれば携帯ショップに行く時間や手間も省けるので一度試してみて損はありませんよね。

そんなイヤホンから音が聞こえない時の対処方法をいくつかお伝えしていきますね。

とりあえず困ったらまずは再起動を

スマートフォンを使っていて不具合が起きた時、例えば動作が遅くなったりネットワークに繋がらないなどの場合にも使える有効な選択肢としてあるのが再起動です。再起動をすることで、原因であったアプリのエラーや内部的な不具合を解消することが出来ます。

Android端末の場合、電源ボタンを長押しすることで以下の様な表示が出ます。

  • 電源を切る
  • 再起動
  • 緊急省電力モード
  • スクリーンショット

この表示の[再起動]を選択すれば再起動が始まります。

機種によっては[再起動]という表示を出すために[電源を切る]を経由してから[再起動]の選択という場合もあります。

音量を確認する

もしも再起動したけどダメだった場合、次に確認したいのは音量です。

Androidスマートフォンの場合、「ホーム画面」→「設定」→「音設定」より4種類の音量をコントロールすることが出来ます。

  • [メディアの音量]   音楽や動画、ゲームなどのアプリに対応
  • [通話の音量]     通話時の受話音量
  • [着信音と通知の音量] 電話やLINE無料通話の着信時、メールなどからの通知
  • [アラームの音量]   時計アプリで設定したアラームの音量

音量の調整は端末の側面にも音量調節ボタンがあります。音量が小さくないか、ミュート[消音]になっていないか確かめてください。

有線イヤホンの接続を確認

まず有線イヤホンの場合はスマートフォン側のイヤホンジャックにイヤホンプラグがきちんと差し込まれているか確認してみてください。きちんと挿入されていなかったせいで音が聞こえなかったということは多々あることなので、抜き差しして再度接続を行いましょう。

イヤホンジャックの掃除

avatar
山下
イヤホンのプラグはちゃんと差し込んだんだけど、なんだか雑音(ノイズ)が聞こえてくるよ…
avatar
黒川
もしかしてスマートフォン側のイヤホンジャックが汚れていませんか?
イヤホンジャックが汚れていたり、中に埃などのゴミが詰まっている場合は以下のような問題が発生することがあります。
  • 接触が悪くなって音が切れたり雑音[ノイズ]が発生する。
  • 音が聞こえなくなる。
  • 本体の故障になることも

このような場合は掃除が必要になります。イヤホンジャックを掃除する場合はエアーダスターを使うか爪楊枝とティッシュの合わせ技で掃除をしてみてください。

エアーダスターでの掃除はいたって簡単でイヤホンジャックにエアーダスターを噴射するだけです!

もう一つの爪楊枝とティッシュの合わせ技とは爪楊枝の先端が尖っていない方にティッシュを巻いてイヤホンジャックに差し込むようにして掃除をする方法です。尖った方で掃除をすると傷が入ることがあるので注意してください。

avatar
黒川
上記の爪楊枝とティッシュの合わせ技をみて[綿棒でいいのでは?]と思われるかもしれませんが、綿棒をイヤホンジャックに差し込むと埃を奥に詰めてしまうことがあるのでおすすめしませんね。

Bluetoothワイヤレスイヤホンの場合

もしもBluetoothワイヤレスイヤホンの場合ならば電源がONになっているか、充電切れしていないか確認してみてください。うっかりなんてこともありますからね。またよくあるのがBluetoothがOFFになっている、ペアリング設定が出来ていなかったということ。今一度、確認をしてみてください。

アプリの不具合による動作不良

次に確認したいのはスマートフォン本体です。スマートフォンを使っていて突然画面が固まったり、動作しなくなった場合に有効な機能の一つでセーフモードがあります。セーフモードとは一時的に初期状態へ戻す機能で、スマートフォンに起きた不具合の原因アプリ、またスマートフォン本体を特定することが出来ます。

avatar
黒川
スマートフォンでセーフモードを起動する操作方法は機種ごとで違うため、メーカー公式サイトで確認してから操作してください。

まとめ

これまでの対処方法を試しても音が聞こえない場合はスマホが故障している可能性があります。イヤホンを別のスマートフォンなどに接続してみて、もしも音が聞こえた場合はスマートフォン本体が原因ということになります。一度、契約している携帯ショップに持ち込んで相談し、修理の依頼などをされることをおすすめいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。