本日もやってまいりました!サイト運営スタッフが「知らなきゃ損な iPhone 情報」をお届けさせていただきます!

今回の記事では、「iPhoneの保護フィルムを選ぶときのポイント」についてご紹介していきます。普段のiPhoneの使い方を鑑みたうえで品質の良い丈夫なものを選び、iPhone画面のひび割れなどのトラブルをできるだけ防いでいきましょう。

「保護フィルム」とは?

普段からiPhoneの保護フィルムを使用している人には馴染みあるものですが、保護フィルムはiPhoneの画面を保護するためのシートです。厳密には「液晶保護フィルム」と「ガラスフィルム」の2種類に分かれます。

保護フィルムの特徴

液晶保護フィルムは、ペットボトルと同じ素材のPET素材が使われており、ガラスフィルムに比べて薄くて柔らかいのが特徴的です。iPhoneの画面に貼り付けても段差がほとんど生まれず、ケースにフィルムが引っかかって剥がれてしまうということも起こりにくいです。

品質にもよりますが、保護フィルムは指紋や指先の油分などが付着すると、画面の光を落とした時に汚れが目立ってしまいます。

ガラスフィルムは保護フィルムと何が違う?

ガラスフィルムは比較的厚めに造られており、保護フィルムに比べて傷や衝撃に強いのが特徴です。手触りや操作性などに若干の違いは見られますが、機能における大きな優劣はありません。

ガラスフィルムと保護フィルムの違いは、素材もさることながらiPhoneケースとの干渉度に大きな違いがあります。

また、ガラスの厚さが妨げとなって、iPhoneの感度が鈍ってしまう可能性もあります。

素材・特徴で保護フィルムを選ぶ

iPhoneはもはや、日常には欠かせなくなったデバイスです。普段のiPhoneの使い方を思い出しながら、自分に合った保護フィルムを選んでいきましょう。

アンチグレア

画面をマットに仕上げてくれるタイプの保護フィルムで、画面のつやつやした感じをなくします。

太陽の下でiPhoneを使用していても、反射で画面が見づらくなるということがありません。アンチグレアは「まぶしい光に対抗する」という意味があるので、その名の通りの役割を果たしてくれます。

ブラインド加工

ブラインド加工のしてある保護フィルムは、至近距離からの覗き見を防止してくれます

電車に乗っているときなど、iPhoneを何気なく使っているときに、見ず知らずの人に情報が覗かれていないとは言い切れません。もちろん疑心暗鬼になりすぎる必要はありませんが、覗くつもりがなくても目に入ってしまったりすることもあるので、そのような心配をあらかじめ防ぐためにもブラインド加工のしてある保護フィルムを使うといいかもしれません。

ブルーライトカット

iPhoneを使用していると、「目が疲れた」と強く感じる瞬間はありませんか?これには、iPhoneの画面から出ているブルーライトが大きく影響しています。

ディスプレイから発せられつづけるブルーライトをカットしてくれる素材の保護フィルムは、日々、長時間スマートフォンを使用する人には優先的に考えてほしいポイントです。

衝撃に強い

iPhoneが落下するとき、iPhoneの角から降下していく確率はおよそ80%と言われています。

四隅のどこかに強い衝撃がかかってしまうと、iPhoneが衝撃に耐えきれずに割れてしまう可能性があります。衝撃に強いタイプの保護フィルムは、落下したときのことも考えられた造りになっているので、普段iPhoneを手から落としがちだという人にはこのタイプがいいかもしれません。

まとめ

保護フィルムを買おうと思ってお店に行っても、あまりの種類の多さに迷ってしまうことも多いですよね。

保護フィルムでもガラスフィルムでも、iPhoneの画面を傷や汚れから守ることができます。ブルーライトカットのものや、覗き見防止の加工がされているものなど、自分がもっとも重視するものに適合したフィルムを選んでいきましょう!